The World Heritage.com

Utility Link | Utility Link | Utility Link
アクロポリス | リラの修道院 | メテオラ | タリン歴史地区 | リガ歴史地区 | チェスキークルムロフ | アウシュビッツ
トロイの遺跡 | サフランボル | ハロン湾 | 水原の華城 | 万里の長城 | アユタヤ | 日光の社寺
古代都市テーベ | カイルアン | スース | ドッガ | カルタゴ遺跡 | チュニス旧市街 | クイーンズランド
イースター島 | マチュピチュ | サルバドール |ティオティワカン遺跡 | ナスカの地上絵 | クスコ市街 | 自由の女神像
世界遺産とは | 世界遺産リスト | 世界遺産関連書籍 | 世界の七不思議 | ユネスコ本部Website
貧乏個人旅行の方法と準備 | 旅の持ち物リスト | 海外で携帯電話を使おう | 飛行機の上手な使い方 | レンタカーの使い方
新着情報 | 掲示板 | リンク | 撮影機材 | 著作権について
subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link

The World Heritage.com 
812ある世界遺産のうち貧乏個人旅行で訪れた48カ国111サイトを写真と現地情報で紹介

著作権について

このサイトに使用している写真は100%、私が現地にカメラを運び撮影したものを使っています。サイト公開後、おかげさまで「写真を利用させて欲しい」「文章を利用させて欲しい」という依頼がよく来るようになりました。 webサイトという形で公開させて頂いている以上、利用して頂くのは基本的に歓迎すべきことなのですが、 最近だれもが気を配っている「著作権」をきちんと理解し、保護するために 利用規程のようなものを作らせて頂きました。
(photo:Blue sky seen from university premises.Sudbery.Canada)


このサイトの画像等利用時のお願い
大変申し訳ありませんが基本的に「有料」とさせていただきます

利用方法
以下の条件をお読みになって納得された場合のみ、メールなどでご連絡ください
利用区分
お願いしたい条件
価格

個人のホームページに利用する場合

ご使用された画像等のページに「『The world Heritage.com』より引用」と明示するか、「(C)BUNBUN」 と表示し、その文字から当サイト(www.theworldheritage.com)へリンクを張る。

写真2枚までは無料。それ以上は1枚につき500円。

団体・企業などのホームページ利用する場合

ご使用された画像等のページに「『The world Heritage.com』より引用」と明示するか、「(C)BUNBUN」と表示し、その文字から当サイト(www.theworldheritage.com)へリンクを張る。

写真1枚につき500円。

公、教育機関の印刷媒体への利用

メールでご連絡ください。内容にも因りますが、世界遺産の普及に貢献している公の印刷媒体、または教育関係の出版物に利用する場合は、基本的に無料・・・と考えています。ただし常識の範囲内で、そして完成媒体を献本して頂く、というのが条件です。不明な点はご相談ください。

応談

その他、商用的な利用

メールでご連絡ください。

1枚につき500円

教育機関での利用

マイクロソフトのアカデミックパック利用可能者(小・中・高・大の学生・教職員等)が、授業のために印刷などをして利用する場合は自由に使用可能です(ここに書かなくても、著作権法保護規定追加事項内の行為なので全く問題はありません。よろしければメールの連絡を頂けるとありがたいです)。ただしこのサイトの写真などを自分のwebサイトで使用したい場合は、上の「個人」や「団体・企業」の規定に準じます。

原則として無料


尚、ここに挙げた「写真」というのはWeb上にある写真をそのまま使うことを指します。印刷物・商用利用など「もっと良い画質のものが欲しい」という場合は、1枚1000円でお分けします。35mm1眼レフカメラで撮影し、そのフィルム(リバーサルorネガ)をフジカラーでスキャンしてもらった1536×1024 pxel,容量300〜600kBのjpeg画像になります。

少々煩わしい事を書いてしまってすみません。しかし、実際に重いカメラを現地に運び撮影したものですのでこの様に考えました。
とにかく何かありましたら、お気軽にメール下さい。

メールはこちら



当サイトの著作権管理
写真
ここに使っている写真は全て自分で取った写真です。(セルフタイマーや旅先で出会った人が撮ってくれた写真も含みます)。一部デジタルカメラや、デジタルビデオカメラの静止画として切り出したものもありますが、基本的にほとんど35mmのフィルム(リバーサルor ネガ)で撮ってあったものをスキャナで取り込んだり、カメラ店でCD-Rに焼き付けてもらったのを使っています。外国の世界遺産サイトを紹介している写真はほとんどフィルムでの写真です。
gif画像、
gifアニメ
地図などパッケージ製品として正規に購入した素材集のものを主に使用しています。一部、自分で描いたり、雑誌付録のフリー素材も利用しています。
書籍類
書籍類を紹介しているページがありますが、著作者、出版社を明示してあるので、著作権法第32条1項の「引用」にあたると判断しています。
ソフトウェア
ホームページ作成ソフト(Macromedia Dreamweaver(STUDIO MX),r等)、画像修正ソフト(Adobe Photoshop Macromedia Fireworks)、プラグインデータ作成ソフト(Digitalstage Life with Photocinema)など、正規にパッケージを購入し使用しています。

このサイトについて | サイトマップ | 著作権 | 連絡先 | ©1999-2005   BUNBUN Media Factory Inc.