レンタカーを借りたわけ | ヨーロッパといえども、何かと話題になるドイツやフランスと違い、未だ秘密のベールに包まれている感がある旧東ヨーロッパ諸国。自分にとってもルーマニアはそんな国でした。仮に首都に着いたとしても、国内の移動方法も良くわからず、仮にバス移動だったとしても膨大な時間がかかり、時間を惜しむ自分には不便だなと感じ、車を借りることにしました。日本の国際免許証も使え、ソ連崩壊後は日本人のビザさえ不要で、まさに行きさえすればなんとかなる、とも思いでルーマニアに向かいました。 |
---|---|
感想 | ルーマニアを一言で言うと”時間が止まったような国”だと思いました。地勢的にヨーロッパなのにも関わらず、まだまだ旧ソ連体制が抜けず、西欧の資本や考え方が入っておらず、のどかな、ある意味、中世のままのような世界でした。雰囲気や、残っているものは非常に良いのですが、この国を個人で動くことは外国人旅行者にとっては、かなりの難関でした。言語はロマンス語族に属するルーマニア語なので「モルドバ語とほとんど一緒だよ」などと言われても、どちらも分からない自分には難しいことはかわらず、片言のロシア語(話せるけど、使いたくないらしいのですが)とかすかに通じる英語でなんとか会話をしました。ただし、車で移動してしまえばとても快適です。道路事情も予想していたよりも良く、地方も含めて効率よく回れました。 |
【ルーマニア ブカレストの オペトニ空港】 首都、ブカレストのアンリ・コアンダ国際空港 (Aeroportul Interna?ional Henri Coanda - Bucuresti) です。オトペニ空港から改称。ここのレンタカーオフィスで車を借りました。 |
|
【ルーマニアのオペルコルサ OPEL CORSA】 今回の車は自分も何度か借りている、オペルのコルサ。このコルサはCORSA-Bと呼ばれる後期型。このクラスの車としては安価で扱いやすく、非常によく見る車種でした。 |
|
【ルーマニアの道】 ドラキュラ伝説で有名なシギショアラへ向かう田舎道です。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 かわいいリアビュー。3ドアタイプと5ドアタイプは、フロントは変わりませんが、リアのイメージがかなり異なります。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 なんとも言えない田舎道です。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 上の写真と同じ場所とおもいきや、実は違う場所です。トウモロコシが並ぶトウモロコシ畑にて。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 思わず見てしまうボンネット内。さすがレンタカーだけあって、きれいではありません。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 GMグループが作る X12XE と呼ばれるエンジン。1.2 L (1199 cc)の直列4気筒。 55 kW (75 PS) / 5600 rpm、 110 N·m (81 lb·ft) / 4000 rpm というこのクラスにしては必要にして十分な出力です。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 美しい自然がたくさん残されているルーマニア。西欧の雰囲気とはまた違います。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 分かりやすく、耐久性もバッチリな道路標識。チュニジアで見たような・・・。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 ガソリンスタンドです。フルサービスが原則で、お兄さんがみんなやってくれました。1Lあたり 100円弱でしたが、物価の安いこの国では非常に割高なもののようです。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 あまり知られていませんが、ルーマニアには、自動車メーカーがあるのです!ダチア (Dacia) というこのメーカーは個性的な車を多数作っていました。現在はルノーグループに吸収され、安価なブランドとして小型車を製造しています。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 こんな道が基本です。都市部以外、交通量は多くなくて快適にドライブできます。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 地方ではまだトロリー連結バスが運行されていました。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 農村にて。まるで数十年前の世界に来たような感じです。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 ブルガリアもそうなのですが、馬や牛が重要なしゅだんとして活躍していました。日本で言う軽トラックのような使われ方でした。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 放牧用の草でしょうか? |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 村の中を走る道。日本のように雑多な広告がありません。 |
|
【ルーマニア で オペル コルサ OPEL CORSA を借りてみた】 交通機関に乏しいこの国では、幹線道路同士の交差点では、このようにヒッチハイクする地元の方の姿が一般的でした。 |