






トップ > 南北アメリカの世界遺産 > アルゼンチンの世界遺産 > バルデス半島
筆者の主観的評価 | ||
オススメ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
半島内には数々の動物がいるコロニーが自然のままで残されています。中部パタゴニアの大自然を満喫できます。 |
訪問のしやすさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブエノスアイレスから飛行機でテレレウまで飛んでも、そこからの足は自分で確保しないと、起点となるプエルトマドリンの町まで行くことすら難しい。空港から市内まで70kmほどあるうえ,バスはなくタクシーも見かけませんでした。その上、市国と同じ面積を持つバルデス半島自体交通機関はなし。個人で動くには非常に困難が伴います。 |
旅行環境整備 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プエルトマドリンの町には少しの旅行社などもありますが、半島内を回る足は自分で確保しないと何もありません。 |
総合評価 | 南米を巡るツアーに組まれていればオススメですが、事前にしっかりとツアーをお願いしたり、車を使うなどしないと回れません。 |
|
レンタカー情報 | ![]() |